今回は「Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)」についてご紹介します。

Tech Stars AgentはIT・WEB・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。2015年に設立された若いサービスで勢いがあり、多くのエンジニアからも支持を集めています。
※エンジニアの間では通称「テクスタ」とも呼ばれて親しまれています。

ちなみに、Tech Stars Agentはフリーランスのエンジニア向けのエージェントである「Midworks」等の運営も行っている「Branding Engineer」という会社のサービスです。そのためIT業界には精通したスタッフが数多くいます。
※ちなみにMidworksは、保障制度の手厚さなどに定評があるエージェントで、業界内での評判も良いです。

私の知り合いでもTech Stars Agentを活用してゲーム業界への転職を成功させた友人がいて、現在の仕事にも非常に満足している様なので、他に仕事を探したい!という状況であれば、ぜひとも活用したいサービスです。

今回は、そんなTech Stars Agentの評判・口コミ、特徴、登録手順などについて詳しく解説をしていきたいと思います。

Tech Stars Agentの評判・口コミ

まずはTech Stars Agent(テックスターズエージェント)の評判・口コミをチェックしていきましょう。

元々はテスターとして仕事をしていました。ただ、もう少しIT系なら面白い仕事あるだろと思って登録しました。登録して1ヵ月半くらいで転職が決まりました。

大手の転職サイトにも登録していましたが、スタッフの中にIT業界に特化して詳しい人がいる訳ではないので、希望通りの仕事は見つかりませんでした。私がたまたまそうだったのかな・・・。

テクスタは業界に詳しいスタッフばかりなので、色々相談もさせてもらいました。

経験上、IT業界・ゲーム業界に特化して転職したい人には良いと思います。

30代 男性

仕事を探す時に自分で希望する会社・業界を細かく設定できるのがいいですね。

メールでオファーが来るシステムでしたが、無駄なオファーはほぼ無くて、ほとんどが希望に沿う会社からのオファーだったので、思わず唸りました!

それに無理やりマッチングさせる様な事もなくて、社員の人達も結構気さくに相談に乗ってくれます。そこが自分には合ってましたね。相性もあると思うので何とも言えませんが。

30代 男性

基本的にオファー待ちになるので、他の転職サービスと組み合わせて使った方が良いと感じます。

ゲーム業界からオファーを受けられる転職サービスは少ないので、ゲーム業界希望なら登録しておいて損はありません。無料ですし。

私はゲーム業界希望で、しかも選り好みしてたので、結構長く活用してました(笑)

20代 男性

評判・口コミを確認すると、「希望通りの仕事が見つかりやすい」「アンマッチのオファーが来ないので無駄が無い」と行った声が多かったです。

基本的にオファー待ちになってしまうという声もありましたが、悪い口コミというのはありませんでした。ただ、他の転職サイト・エージェントも併用すると良いと思います。

大手の転職サイトだと、エンジニア向けの案件に特化していない事があるため、どうしても希望通りの仕事が紹介されない事がありますが、Tech Stars Agentの場合は、自分に合った仕事に絞り込んで探す事ができます。

Tech Stars Agentの特徴(メリット・デメリット)

具体的にTech Stars Agent(テックスターズエージェント)の特徴やメリット、デメリットについてご紹介していきます。

ちなみに情報源はテクスタで転職をした友人、テクスタを活用した事があるエンジニア仲間(勉強会等で少し話しただけの人も含む)、ネットやSNSとなります。それらの評判を総括して、私なりに特徴をまとめました。

メリット

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)のメリットとしては以下の様なものが挙げられます。

・アットホームな雰囲気があり担当者に相談がしやすい。

・転職面接対策を行ってくれる

・担当者が現場に詳しい(ほとんどが現場のエンジニア経験者)

・交流会がある

・転職先が大手からベンチャーまで幅広い(但し比率はベンチャーの方が多い)

・他の転職サイトにはない企業の求人がある

・事前に希望職種の細かい診断(WEBシステム)がある

デメリット

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)のデメリットとしては以下の様なものが挙げられます。

・大手転職サイトに比べるとやはり案件が少ない

・未経験者向けの仕事はテスト担当者、インフラ系などが大半

・勤務地は東京が大半

メリットとデメリットの検証

ゲーム業界等の転職だと当たり前なのかもしれませんが、テスト担当の仕事や、インフラ系の仕事が多いと言われています。そのため、他の利用者の方の意見などを参考にしてみると未経験者の場合は、テスト担当の仕事が多いと語る人が多いです。

冒頭でお話した通り私の友人もTech Stars Agentを使ってゲーム業界に転職をしましたが、友人の場合は元々エンジニア経験があったのと、個人でもアプリ作成等をしていたため、企画・開発の仕事に就いています(現状は非常に満足して仕事しています)。

もし目的が明確にあるのであれば、自分の希望と照らし合わせながら、希望業務を伝える事が大切です。ただ、最初はテスト担当の仕事でも、信頼を得られれば企画・開発に関する仕事をさせてもらえる事も多いので、少し先を見据えながら転職するのもアリです。

後々やってみたい仕事があるのであれば、Tech Stars Agentの担当者、もしくは転職先の企業にもその旨を伝えると良いです。先々の事を考えて転職活動をしていると見なされ、良い評価を得られる事も多いからです。※テストさえできればいいんだよ!というノリの会社はこちらからお断りして全然OKです。どうしてもクライアントの中にはそういう会社も混じってしまいます。他に仕事はたっくさんあるので、なるべく良い環境を探す様にしましょう。

また、転職先の幅が広いとはいえ、大手転職サイトに比べると、現状は数はちょっと少ないという評価が多いです。ただ、他では見かけない非公開の優良企業の募集を見かけたという評判もありますので、少し長い期間をかけて、担当の方とも相談しながら、自分に合った企業を探したいという方には非常にオススメです。

また、転職エージェントはいくつ登録をしても問題はないので、他の大手転職サイトと組み合わせながら使用するのも全然良いです。テクスタにしかない独自案件に良いものがあるかもしれませんし、いくつかのサービスを平行して使用した方が当然効率的に仕事を探せますので。

仕事開始までの流れ

次に、実際に「Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)」を活用して仕事を始めるまでの流れをご紹介していきます。

登録

Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)の公式ページから新規の登録を行います。

Google、Facebook、githubアカウントを利用した登録と、簡単30秒登録という方法があります。登録自体は非常に簡単にできますので、ぜひ活用をしてみて下さい。

以下の基本情報を登録すればOKです。

  • 名前
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 現在のお仕事

※人気の仕事はライバルが多いの早めに登録をしておきましょう。

【▽公式サイトはコチラです。▽】

面談を行う

登録が完了したら、Tech Stars Agent側から連絡がありますので、面談の日程を決めます。

日程を決めたら、実際に面談を行うという流れになります。

面談では、これまでの経験や、得意とする業種、スキルなどを問われますので、自分の経験・スキルの棚卸をしておきましょう(これは常にしておくべきです!)。

また、面談では質問をどんどんぶつけてOKですので、不安に思う事、気になる事、不明点などがあれば、担当の方にどんどん質問しましょう。

それと、今の時点でスキルが足りていないとしても、先々でこんな事がしたいんです。という思いを伝えると将来性があるなと評価をしてもらえますし、自分が希望する仕事が見つかりやすいです。

案件紹介

※状況によっては、面談と案件紹介は前後します。

Tech Stars Agentの特徴として、マッチングを行っているという点があげられます。

仕事の場所や、勤務形態もこれだけ!という限定はしていません。エンジニアと企業側でニーズがマッチした場合は、案件の紹介を受けたり、スカウトを受けたりする事ができます。

応募・面接

この会社で働いてみたい!という企業があったら、応募をする事ができます。

スキルの確認や書類選考などをした上で、企業の面接を受ける形になります。

Tech Stars Agentでは専門のコンサルタントが面接対策をしてくれますので、このサービスもしっかりと活用すると良いです。

また、なぜその企業に応募をしたのか?という理由は明確にしておいた方が良いです。

内定・入社

面接の結果、合格となれば晴れて内定が出ます。そして入社するという流れになります。

最近はエンジニアは引く手あまたですので、かなり条件の良い企業へ入社するチャンスも十分にあります。一気にステップアップも可能かもしれません。※ただ、選択は可能な限り慎重に

入社の面接に限らずですが、合格するというのはやはり嬉しいものです!

入社が決まってからも、Tech Stars Agentでは退職の仕方などをアドバイスしてくれたりもするので、問題があればぜひ相談をしてOKです。

まとめ

という事で、今回は「Tech Stars Agent(テックスターズエージェント)」についてご紹介をしました。

他の転職エージェントと比較して、特別に案件数が多い訳ではありませんが、テクスタを活用するメリットはたくさんあります。

メリットの部分にも書きましたが、特に以下のポイントは非常に評判が良いです。

・現場を良く知っている担当の方が親身に話を聞いてくれる。

・Tech Stars Agentだけが紹介してくれる独自の会社がある

エンジニア経験のある方にとっては、非常に活用しやすいサービスだとも思います。現場をよく知っている担当者のアドバイスというのは、本当にためになるからです。

なので、仮に既に登録している大手のエージェントがあったとしても、ぜひ一緒に登録して活用したいサービスになります。